活動

1.定例会

「手話サークルまちだ」には、昼の部夜の部の2つの部会があります。

会員はどちらかの部に所属します。(所属は決めますが、どちらに参加してもかまいません。)

・昼の部:毎週水曜日 午前10:00~12:00 

・夜の部:毎週金曜日 午後 7:00~ 9:00 

2.行事

「手話サークルまちだ」は次の行事を行います。

・町田市聴覚障害者協会との共催行事(一泊旅行、クリスマス会など)

・講演会

・交流会(昼の部と夜の部との連携と親睦を深めるために全体交流会を行います。)

・バザー等関係団体の主催する催し物への参加

3.ボランティア活動

ボランティアセンターの依頼によって、無理なくできる範囲のボランティア活動を行っていきます。

4.月間スケジュール

原則として、以下のスケジュールで定例会を行います。

第1週 学習会

第2週 学習会と班活動

第3週 全体学習会

第4週 学習会と班活動

第5週 全体学習会


○学習会

・手話の技術を身につける学習です。健聴者が手話を学ぶだけではなく、聴覚障害者が手話の指導法を学ぶ場でもあります。

・学習会は、手話講習会とは違います。講師の先生はいません。聞こえない人たちの力を借りて、自分たちで学習していきます。

・基本クラスと応用クラスに分かれて学習します。

 ・基本クラスは、初級レベルの手話の学習をします。日常会話程度の手話の技術を目指します。

 ・応用クラスは、中級・上級レベルの手話を学習します。通訳のできる手話の技術を目指します。

・初めて手話を学習する人のために、必要に応じて入門クラスを開きます。ただし、回数を限りますので、早く手話に親しんで基本クラスに進んで下さい。

○全体学習会

・単に手話技術を身につける学習ではなく、聴覚障害者問題全般について、手話の技術に関係なく全員が共通の課題について学習します。

○全体活動

・交流を中心とした活動や、全体での活動・話し合いなどを行います。

 (交流会や茶話会、ミニ講演会など)

○班活動

・班活動は、サークル活動を支える骨格となる大切な活動です。

・専門班には、「学習班」「交流班」「会報班」「ボラ班」の4つの班があります。

・サークルのメンバーは、必ずいずれかの班に所属し、班活動に積極的に参加するものとします。

・それぞれの班活動の内容については、皆で話し合って進めていきます。

・学習班-聴覚障害者をめぐる様々な問題について学習し、その成果を資料化するなどして、

       会員に情報提供します。

       学習会の企画・資料作りを行います。

・交流班-交流会の企画立案、ゲームの創作等を行います。

       部内の交流だけではなく、昼・夜合同の全体行事、町田市聴覚障害者協会との

      共催行事などにも中心になって関わります。 

・会報班-サークル会報(月1回発行)を編集・発行します。

・ボラ班 -要請に応じてボランティアの募集、調整、啓蒙活動などを行います。

       定例会活動に必要な係り分担等の連絡調整も行います。

○その他

・「手話サークルまちだ」は、町田市ボランティア連絡協議会に登録し、会員は社協を通じてボランティア保険に加入します。

・「手話サークルまちだ」は、東京都手話サークル連絡協議会に加入します。

・「手話サークルまちだ」が関わる大きな行事に関しては、原則的に実行委員会制をとって活動します。

 会員の皆様のご協力をお願いします。